2011年02月25日

なぜ、経営者の人間性が大切なのか?

 
先日のブログ記事にて、

経営において、

「経営者の人間性」

が非常に大切だということを書きました↓↓

 ◇「経営の中で、一番大切なのは、経営者の人間性」


今日は、なぜ、経営者の人間性が大切かを

紐解いていこうと思います。


社員のモチベーションについて、

様々な調査がなされています。


その中で、社員のモチベーションの低下の要因について

調べた様々な調査結果があります。


いろいろな調査結果をチェックしたのですが、

社員のモチベーションの低下の要因に

必ず上位になる項目があります。


何だと思います?






それは、


「経営者への信頼感をなくしたとき」


だそうです。


話を少し変えます。


こんな調査結果もあります。

「社員のモチベーションの高い会社は、業績も良く、

 社員のモチベーションの低い会社は、業績が低い」



当たり前のような話ですが、

この結果が統計的にも、

実証されていることが重要かと思います。


経営者への信頼感、社員のモチベーション、会社の業績、

この3つをつなげるとこうなります↓↓


◆悪いパターン

  経営者の人間性が微妙なとき、

  社員は、経営者への信頼感をなくし、

  モチベーションを落とし、

  会社の業績が悪化する。


◆いいパターン

  経営者に人間性がいい感じのとき、

  社員は、経営者への信頼感を持ち、

  モチベーションを高め、

  業績が良くなる。


いいほうの話は、そううまくいくものではないのですが、

悪いほうの話は、簡単に進みそうな話です。


確かに言われてみれば、

長期スパンで業績のいい会社は、

経営者さんの人間性もいい感じです。


業績の悪化している会社の経営者さんは、

人間性は・・、

いかがでしょうか?


経営者の人間性に難のある会社さんの場合、

どんなに小手先の施策を用いても、

会社が好転することはありません。


一時的に良くなることはあっても、

やはりロングスパンでは、

停滞をしていきます。


会社を長期スパンで良くしたい、

改善したい場合は、

小手先の施策を用いるよりも、

遠回りのように感じますが、

まずは、経営者の人間性から磨いていく、

見なおしていくのが、

良策かもしれません。


短気スパンで金稼ぎをするだけなら、

経営者の人間性は、それほど関係ありません。


たた長期スパンで、会社を成長させたいなら、

やはり、この部分に磨きをかけていくことが

重要かと思います。


お客をだますことはできても、

社員をだますことはできませんからね。


再三、人間性、人間性と書きましたが、

じゃあ、いい感じの人間性って何?

という問題に突き当たります。


そのあたりは、またおいおい書いていこうと思います。


経営者の人間性が大事?

そんなものより、利益がでるかでないかのほうが重要だ!!

という反論に対するアンサー記事です↓↓

 ◇「なぜ、経営者の人間性が大切なのか?その理由」


--

とりあえず、二日連続、ブログ更新ができました(><)/

これからも、よろしくお願いします!!


明日は、上の娘の3歳の誕生日会です!!

なぜ、経営者の人間性が大切なのか?

楽しみです!!




同じカテゴリー(いい会社作り)の記事
いい会社とは?
いい会社とは?(2011-03-31 15:29)

いい会社作り
いい会社作り(2011-03-30 15:21)


Posted by 市川竜也@会計アドバイザー at 16:01│Comments(2)いい会社作り
この記事へのコメント
誕生日おめでとう!
Posted by 鈴木博充 「E.P アドバンス」鈴木博充  「E.P アドバンス」 at 2011年02月25日 17:15
ありがとうございます!!
Posted by 市川竜也@経営アドバイザー at 2011年02月25日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜ、経営者の人間性が大切なのか?
    コメント(2)