2010年05月17日

ツイッターでの集客方法

 
ツイッターでの集客を考えるなら、

まずは、ツイッターをどういった位置づけにするのか

明確にしたほうがいいと思います。


ツイッターでもって、新規顧客開拓を行うのか、

ツイッターは、従来の集客方法の補強ツールとしての

位置づけにするのか、

ツイッターの位置づけによって、

ツイッターの運用方法が大きく変わります。


ツイッターが従来の集客方法の補強ツールとして使うのなら、

人の流れは、

「従来の集客方法」 → 「ツイッター」

といった具合になります。


例えば、

「ブログ」 → 「ツイッター」

「飛び込み営業」 → 「ツイッター」

「DM」→「ツイッター」

と、いった具合になります。


すでにファーストコンタクトをして、

興味を持った人が、ツイッターを見るわけですから、

それに合わせたツイートを書く形になります。


上記と違って、ツイッターを新規顧客開拓用に使う場合、

人の流れは、

「ツイッター」 → 「従来の集客方法」

と、いった具合になります。


例えば、

「ツイッター」 → 「ブログ」

「ツイッター」 → 「ホームページ」

「ツイッター」 → 「テレアポ」

「ツイッター」 → 「飛び込み営業」

といった具合です。


従来の集客方法で、お客様の成約率がある場合、

ツイッターを使って、従来の集客方法に人を流せば、

それで、もう受注数は増加するでしょう。


従来の集客方法で、お客様の成約がない場合、

ツイッターが悪いというより、従来の集客方法を

見直さなくてはいけません。


ツイッターが、見込み顧客さまとの

ファーストコンタクトになりますので、

それに合わせたツイートを書く必要があります。


当然、上記に書いた、ツイッターが従来の集客方法の

補強ツールとしての位置づけの場合のツイートと

書き方が変わってくると思います。


このあたりの違いをしっかりと押さえずに、

あやふやにツイッターを運用していると、

ツイッターのビジネス的な効果を得ることは

難しいでしょう。


新規顧客用なのか、補強ツール用なのか、

それによって、書く内容が変わるのですから、

その違いがわからずにツイッターをやっても、

トンチンカンな集客をしている状態になります。


しっかりと自分が、ツイッターをどういった流れで、

集客利用したいのかを明確にし、

それにあわせた運用方法をしましょう。





同じカテゴリー(基本編)の記事

Posted by 市川竜也@会計アドバイザー at 05:23│Comments(0)基本編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツイッターでの集客方法
    コメント(0)