2011年04月19日
ソーシャル・ネットワーキング・サービスのビジネス活用について
こんにちわ、経営アドバイザーの市川です。
ただいま、WEB集客におけるいろいろなWEB媒体について
考えています。
ここまで書いた記事のリンクを下記のページにまとめましたので、
ご参考になればと思います。
◇「WEB媒体の一覧」
今回は、WEB媒体のうち、今一番ホットな媒体になると思われる
「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」
について考えてみようと思います。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(略称:SNS)ですが、
代表的なものとしては、facebook、twitter、mixiなどが挙げられるかと思います。
従来のホームページなどのWEB媒体が、
会社からお客様への情報配信という一方向性的なものだったのに対して、
SNSは、会社からお客様への情報配信だけでなく、
お客様から会社へもアプローチができる双方向性的なものになります。
いろいろなコミュニケーション機能があったり、
今回の震災のときのように情報拡散の性質があったりします。
プライベート的な使い方、情報収集的な使い方でも、
いろいろと便利なツールであります。
と同時に、ビジネス的にも、いろいろと活用できる可能性が
十分あるツールでもあります。
ビジネス的な活用方法としては、
既存顧客や知り合いとの親交をより深めるために使うことも可能ですし、
新しい出会いを作って、ビジネスチャンスを創出することも可能です。
どちらかというと、既存顧客や知り合いとの親交を深めるという方向で使うのが、
いいのかなと思います。
ただ、使い方次第では、十分、新規顧客開拓にも活用可能だと思います。
SNSの活用のポイントとしては、そのSNS媒体を使っている人たちが、
自社のビジネス的な関係のある層、もしくは新規顧客ターゲット層と
合致するかが重要かと思います。
そもそも、そのSNSの媒体を使っている層が、
自社のターゲット層と合致しないのであれば、
新規顧客開拓的な活用は難しいかなと思います。
その場合は、どちらかというと情報収集的な活用になるのかなと思います。
現在、国内では、twitterのユーザー層が多いようです。
次に昔からあるmixi、そして最近はfacebookのユーザー層が増えています。
それぞれ、ユーザー層に若干の違いがあるので、
しっかりとチェックしてから、活用するといいかなと思います。
SNS媒体を単独で集客に活用するのも一つの方法ですが、
他のWEB媒体とうまく連動しながら、活用しているケースが多いです。
ちなみに私もSNS媒体を利用していますので、
もしよろしければ、ご確認して頂ければと思います。
フレンド登録もして頂けるとうれしいです♪
◇市川竜也facebook
◇市川竜也twitter
◇市川竜也mixi
追伸
SNSは、リアルな人間関係の補完的な感じで使うのも
一つの方法かと思います。
もしくは、リアルな人間関係とSNSでの交流をうまく混ぜ合わせていくのも、
いい方法かなと思います。
SNSは単体でも利用価値があるのですが、
他の形と組み合わせると、より良しといった感じかなと思います。
Posted by 市川竜也@会計アドバイザー at 14:58│Comments(0)
│WEB集客