2010年10月04日
モチベーションによって成果が増減するような集客方法は微妙。
人には、気持ちがあります。
気持ちがあるので、モチベーションの高い日もあれば、
あまりモチベーションの上がらない日があるのは、
当然です。
独立開業したばかりの経営者は、
夢もありますし、必死にやらなければ、
食えないくなるかもしれない恐怖心もあるので、
モチベーションが高くなります。
でも、スタッフレベルに、それと同じモチベーションを持て!!
と言っても、無理です。
独立開業したばかりの経営者とは、
状況も、環境も違うので、
それと同じモチベーションを持て!!
というのが、無理な話なのです。
また、経営者も、独立開業時のモチベーションを
維持できるか、どうかは、
微妙な問題です。
やはり経営が安定してくると、
どうしても、独立開業時のギラギラした
モチベーションは低下してしまうのが、
人の常です。
ゆえに、おおよそ、役員報酬が月額100万円くらいで、
会社の成長が止まるのは、
その安定に対する満足のため、
モチベーションが低下する面があるからでは
ないでしょうか。
一部、そうならない、超向上の高い経営者さんが
いらっしゃるのも、事実ですが、
ほとんどの経営者が、モチベーションダウンを起こします。
なにはともあれ、経営していく上で、
必ず、モチベーションの乱高下というのは、
生まれるわけで、
そこにモロに影響を受けるのは、
集客や営業の部分ではないでしょうか。
モチベーションが高いときは、
集客、営業面で、成果を出すために、
どんなことでも、頑張って乗り切ろうとします。
例え、泥水でもすすってでも、
成果を出すことに、必死になります。
ただ、モチベーションがダウンすると、
どうしても、集客、営業面での頑張りが落ちてきます。
やはり集客、営業は、つらい仕事の面もあるので、
モチベーションが落ちると、どうしてもやりたくなくなってしまいます。
とくに、飛び込み営業、電話セールス、人脈営業のような、
対人的要素が強い、営業手法の場合は、
もろに、このモチベーションの上下に左右されるでしょう。
モチベーションが低いときに、
飛び込み営業はしなくないですよね。
ただ、経営的に俯瞰したとき、
このモチベーションによって、
集客力、営業力が左右される状況は、
非常に好ましくないです。
それが経営者がやろうが、
スタッフ・レベルがやるとしても、
モチベーション、気持ちの問題で、
集客力、営業力が上げ下げされてしまうのでは、
安定した経営、成長を生み出すことはできません。
ただ、集客方法でも、
あまり気持ち面に左右されないような集客方法もあります。
どちらかというとルーチン・ワーク的な作業でできる
集客、営業方法があります。
郵送DMなんかは、一度仕組みさえ作ってしまえば、
ルーチン・ワークで、配送するだけですし、
SEO対策から来るお客様なんかは、
むこうから、訪れてくるお客様なので、
こちらのモチベーションは、ほとんど関係ありません。
集客方法の性格によって、
人のモチベーションに左右されにくい集客方法もあります。
それを会社として、うまく活用することで、
経営者がモチベーションを落としているとき、
営業マンがモチベーションを落としたとしても、
集客、営業ができる体制を構築することができます。
当然、対人的な集客方法のほうが、
短期的に、密度の濃い成果を上げることが可能です。
ただ、上記にあるように気持ちに成果の増減が
左右されてしまうリスクがあります。
逆に、間接的な集客方法は、
あまり人の気持ちに左右されることなく、
集客、営業が可能です。
その代わり、対人的集客方法ほど、
短期的に成果を上げることは難しいです。
ロングスパンで、成果を考えないといけなくなります。
どちらも、是々非々、メリット、デメリットがあるので、
その状況にあわせて、取捨選択して頂ければ、
いいかと思います。
ただ、気持ちという、非常にナイーブな問題で、
集客力が停滞するような集客方法は、
長期スパンで見た場合の経営面では、
リスクがあるので、そのあたりの
シフトチェンジは、非常に重要だと思います。
◆関連記事
・「集客方法とそのストレスの関係」
・「集客の成功と失敗の分かれ目って何だと思います?」
◆お知らせ
今週の木曜日に行う「浜松若手ビジネス交流会」ですが、
現在、84名の参加者となりました!!
まだ、参加は可能ですので、
お気軽にお問い合わせ下さい!!
詳細はこちら↓↓
◇「浜松若手ビジネス交流会のお知らせ」
Posted by 市川竜也@会計アドバイザー at 10:20│Comments(0)
│集客全般